味の大関(昭和41年のラーメン|復刻版)

スポンサーリンク

昭和のしょうゆ味

スーパーで見かけた5食入りの袋めん。昭和41年(1966年)発売ラーメンの復刻版。いまから56年前(2022年時点)ですね。パーッケージも昭和ぽいですね。

味の大関(昭和のラーメン)
[目次]

普通のスープ、普通の麺、普通の味がいい!

「普通の基準」は人それぞれに違うとは思います。しかし「味の大関・しょうゆ味」は、多くの人が何の特徴もないね、と感じると思います。一切の飾りがない味です。

味の大関しょうゆ味

独自の風味はなく、コショウを入れるとスープの味に大きな変化を感じるほどです。小腹がすいた時に、とりえずラーメンにはちょうど良いかも。

昭和40年代は子どもだった時代。世情や社会の記憶は多少はあるものの。この袋ラーメンは思い出せません。昭和41年には明星食品の「チャルメラ」、サンヨー食品の「サッポロ一番しょうゆ味」が発売されており、今も人気の商品ですね。ちなみにロングセラーになっている日清食品の「出前一丁」は少し遅れて1972年発売です。

販売元は「まるか食品」

「ペヤング焼きそば」で有名ですね。製造は「つばめ食品=三重県桑名市」ということです。復刻版と言うことで、継続して販売されるかは分かりません。

「味の大関」は昭和らしい商品名

昭和40年代は今より相撲人気の高かった時代。「部屋別総当たり制」が導入されたのも昭和40年(1965年)1月場所から。

「巨人・大鵬・卵焼き」の流行語が生まれた時代でもあります。ちなみに昭和41年「夏場所」の東横綱は「大鵬=たうほう」、西横綱は「柏戸=かしわど」、東大関は「豊山=ゆたかやま」、西大関は「北場山=きたばやま」です。

ちばみに大関の名前を冠した日本酒の「ワンカップ大関」が発売されたのは、昭和39年(1964年)で「東京オリンピック」が開催された年です。

鶏肉の「ぼんじり」を入れてオリジナルラーメン!

ラーメンだけでは物足りないと思い、鶏肉の「ぼんじり」を入れてみました。シンプルな醤油スープに馴染み、鶏肉のうまさを邪魔せず美味しい!「ぼんじり」とは、鶏の部位でお尻のにある脂肪分の多い肉です。

出来上がりはこんな感じ

ぼんじりラーメン

スポンサーリンク

昭和41年(1966年)はどんな年?

「味の大関」が発売された昭和41年は、「高度経済成長期=1955年~1973年」と呼ばれた時代の中盤を過ぎた頃です。

社会

住民登録統計で日本の総人口が1億人を超えた年です。国勢調査による日本の総人口では約9千036万人で、同じく1億人を超えたのはは1967年です。終戦の昭和20年(1945年)から2700万人近く増えています。昭和41年の内閣は佐藤栄作(第一次、2月から第二次)です。

この年の干支は60年に一度の「丙午=ひのえうま」で、この年に出生した人は気性が激しいという迷信から出産を控える影響が出て、出生数は約136万人でした。前年に比べ約46万3000人も減少し、比率では25.4%減でした。ちなみに2021年の出生数は81万1604人ということです。

おもな出来事

  • 日本でメートル法が完全に施行され尺貫法が禁止に。
  • トヨタ自動車の「カローラ」が発売。
  • 2月11日を「建国記念の日」にすることが決定。「敬老の日」と「体育の日」も制定されています。
  • 電話台数が740万台(世界第2位)
  • 3C(カー、クーラー、カラーテレビ)時代の始まり。
  • 高度経済成長を支えた巨大タンカー20万トン級(世界初)「出光丸」が進水。
  • 「原爆ドーム」の永久保存が決定される。
  • 自動車のエアバッグの基礎研究のひとつが完成。
  • 中国で「文化大革命」が始まった年。
音楽・流行

「ビートルズ」が初来日した年です。

おもな流行歌
  • 君といつまでも(加山雄三)
  • バラが咲いた(マイク真木)
  • 悲しい酒(美空ひばり)
  • 柳ヶ瀬ブルース(美川憲一)
  • 星影のワルツ(千昌夫)
  • 霧の摩周湖(布施明)
  • こまっちゃうナ(山本リンダ)
  • 今日の日はさようなら(森山良子)
  • いい湯だな(デューク・エイセス)
  • 夕陽が泣いている(ザ・スパイダース)
  • 若者たち(ザ・ブロード・サイド・フォー)
  • 霧氷(橋幸夫)=この年のレコード大賞

今も歌い継がれる名曲が多いですね。

芸能・流行など
  • NHK連続テレビ小説は「おはなはん」
  • 民放では今も続く「笑点」が始まっています。アニメでは「魔法使いサリー」、ドラマでは「銭形平次」や「ウルトラマン」の放送が始まりました。
  • 芸能では漫才コンビ「横山やすし・西川きよし」が結成されています。
  • 田宮二郎主演の映画「白い巨塔」が封切り。
  • マンガ「巨人の星」の連載が始まる。
その他
  • この年は大型旅客機の墜落、着陸失敗、空中分解などの事故が相次ぎました。おもな事故は羽田沖、富士山上空、松山沖事故などで、大小合わせて12件発生しています。金曜日に多く発生したことから「魔の金曜日」と呼ばれました。
  • ポッキー、ママレモンが発売。

昭和40年代

ポンポコラーメン(昭和の味、東三河ご当地ラーメン)
半世紀以上愛される袋ラーメンの原点ともいうべき存在。子どもの頃に食べた懐かしい味が甦ります。

吉日カレンダー