知識方位磁針の示す「北=磁北」が真北より西にずれる偏角 2015年と2020 年の1月1日現在における、都道府県庁所在地の偏角値(°=度)および5年間と50年間の変化量を掲載しています。2020年は5年前と比較し0.3度(全国平均)ずれているということです。 2022.02.03知識サイエンス
レビューソニーのイヤホン(MDR-EX155)のレビュー評価・口コミ ソニーのイヤホン(MDR-EX155)。エントリーモデルとは思えないくらいの音質。あらためてソニーは素晴らしいです。 2022.01.23レビューオーディオ
飲料台湾カステラソーダ(チェリオ)を飲んでみた 日本のカステラを思い浮かべながら飲めば、たしかにカステラを思い出します。香りは強くないものの、なんとなくわかる感じ。しかしカステラ風味のソーダと知らずに飲めば、気づかないかもしれません。味は他のソーダに近いものはなく、まあまあですね。 2022.01.19飲料レビュー
製品楽天モバイル(楽天リンク)で電話が発信できない 「楽天モバイル」を使い始めて4か月目。突然電話が掛けられない状態に・・原因はRakuten Linkアプリの不具合で、アンインストール後に再インストールで復旧しました。 2021.07.31製品
製品AQUOS sense4 liteのカメラ性能(写真画質) コストパフォーマンスの優れたスマホとして「楽天モバイル」から、2020年11月12日に発売されたシャープの機種です。カメラ性能の参考になる写真サンプルを掲載しています。 2021.06.28製品レビュー
製品G-SHOCK(GW-8900A-1JF)の電池を自分で交換 CASIOの「G-SHOCK」(型番はGW-8900A-1JF)の充電用二次電池(リチウム)が劣化したため、自分で交換しました。作業は簡単で30分程度、電池も1300円くらいで済みます。交換手順とポイントを分かりやすく掲載しています。 2021.06.27製品レビュー
製品「楽天モバイル」利用者が感じたメリットとデメリット 名古屋市近郊で楽天回線エリアでの利用環境。「ワイモバイル」から乗り換えました。スマホが苦手な老眼世代のおじさんによる個人的な評価です。 2021.06.07製品レビュー
製品AQUOS(アクオス) sense4のバッテリー消耗が早い原因 シャープの「アクオスセンス4ライト」を使用してから約2か月で、急にバッテリーの消耗が早くなりました。フル充電100%から待機のみで、1日後にはバッテリー残量が50%~60%になってしまう症状。原因はmicroSDカードでした。 2021.06.07製品
気になる医療現場の声(最前線で従事する医者の意見) 「新型コロナウイルス」の感染拡大で、医療崩壊の危機がクローズアップされています。地域の感染状況や医療機関の規模などによって影響に違いはあるものの、最前線の現場で従事する医師が感じていることです。 2020.04.22気になる
パワースポット羽白美衣龍神社(牧野が池緑地公園内)[3] 参拝を終えた帰り道(復路)は、森の小径を通ります。来た道より歩きやすく、7分~8分程度で駐車場近くの出口になります。 2019.12.28パワースポット