笠寺観音の写真集

スポンサーリンク

名古屋市南区の笠覆寺

笠寺観音のさまざまな写真を掲載しています。大きな画像のため、パソコンでの閲覧が最適です。笠寺観音の概要等については、こちらをご覧ください>>

境内

境内

本堂

本堂

縁日の様子

縁日

六地蔵

地獄から天界まで、全ての生きる者たちの苦悩を救おうとされる、六種のお姿のお地蔵様

六地蔵

菩薩像

地蔵菩薩、阿弥陀如来、大日如来、勢至菩薩、普賢菩薩、釈迦如来、文殊菩薩、虚空蔵菩薩、金毘羅大権現、お聖天、聖観音が祀られています。

観音菩薩

観音菩薩

おもかる地蔵

全国各地の寺院にありますね。

  1. 最初にお地蔵様を持ち上げる。
  2. 次に願いを込めてお参りする。
  3. もう一度お地蔵様を持ち上げたときに前よりも軽く感じたら、その願いが叶う。

お地蔵様を優しく撫でることでも御利益があるそうです。またけっこう重いので腰などを傷めないように注意が必要です。

おもかる地蔵

水かけ地蔵

ご利益は病気平癒・商売繁盛・縁結びと言われ、また水子供養のお地蔵様でもあります。

水かけ地蔵

玉照姫(縁結び)

縁結び

笠寺観音のHP(出典)によると、雨ざらしでびしょぬれだった観音さまを見て、自分がかぶっていた笠をかぶせた彼女は、京からやってきた青年貴族・藤原兼平(ふじわらのかねひら)公にみそめられ、長者の家で仕えていたところから、京に召され、兼平公と結ばれ、玉照姫(たまてるひめ)と呼ばれる事となった。彼らの思いと、その良き縁を自らも結ぼうと祀られているそうです。

笠寺稲荷

ひっそりと鎮座されているお稲荷さん。商売繁盛の願いが叶えられそうです。

笠寺稲荷

笠寺稲荷

弁財天

貧困を救い財物を与える女神(七福神の一人)ですね。音楽・弁才・財福・知恵の徳を授けると言われています。また笠寺観音は「名古屋七福神」のひとつでもあり、恵比寿様(商売繁盛)が祀られています。

弁財天

山門

山門

仁王様(金剛力士)

仁王門

宝塔象と大僧正の石像

放生池(亀池)

放生池(笠寺観音の池)

吉日カレンダー