腰痛のサポートにおすすめ!
仰向け状態で背中や腰の部分にあて寝そべるだけで、体を反らすことができるシンプルなストレッチャーです。イスで使えば「ランバーサポート」で使えます。こういった製品の存在は知っていましたが、初めての使用です。想像していた以上に快適でストレッチ効果を感じました。
商品名 | バックストレッチャー |
購入年月 | 2025年4月 |
購入価格 | 1,480円 |
使用期間 | 10日目の感想 |
製品の写真
▲全体の写真
▲高さは4段階。二番目の強さ(高さ)でも十分な背筋伸ばし効果を感じました。
![]() |
![]() |
イスの背もたれに使用 | ツボ刺激 |
「ランバーサポート製品」は低反発素材を使った製品も多くあります。しかしデスクワークなどで前かがみの姿勢になる場合は効果が小さいです。このストレッチャーは高さ(イスで使用の場合は背中や腰を押し出す強さ)を調整できるため、より高い効果を感じました。
心地よさは低反発素材のほうが良いと思いますが、ストレッチャーは刺激感があり汗で背中が蒸れないこともいいですね!
特長・仕様(販売元の発表値)
- サイズ:タテが約センチ、幅はセンチ
- 高さは調整は7センチ~12.5センチ(4段階)
- 耐荷重100kg
良かったところ
- 素材は剛性のあるプラスチックですが強度は高そうです。
- 枕などを腰あてに使うより安定感があります。
- 表面の突起物はいい感じの刺激感です。
その他
- 高さ調整(4段階)にフックするときは、やや力が必要です。
- 突起物によるツボ刺激は服装によっては痛く感じるかも。その場合はタオルなどを敷いてやわらげたほうがいいです。
- 耐久性については使用期間が短いため評価できません。耐荷重が100kgということで、期待したいところ。
個人の評価
★★★★★
購入時の価格は1,480円。コスパはいいと思います。多くの方の評価はamazonレビュー等をご参照ください。
「楽天」をご利用の方は下記よりお探しください。
同様の商品は他にも多くあります。製品によりますが、価格帯はおおむね2,000円~4,000円の範囲です。