食レポ

食品・飲料

懐かしい味「古都の氷華」昭和のアイス

偶然に買った「かき氷カップ」のコーヒー味フロート。かき氷を食べた瞬間、何十年ぶりかのコーヒー味が甦りました。遠い夏の日に食べたアイスに再会!
料理

野菜たっぷり担々麺(スガキヤ)の感想

スガキヤの季節限定商品。ゴマ風味に唐辛子のちょうどいい辛さのスープ、スガキヤによると、昨年より辛さをアップしているとか。鶏肉と豚肉を使った肉味噌も美味しく、野菜は盛り盛り感いっぱいです。
料理

極み くらバーガー(くら寿司)を食べた感想

「極み」の冠名をつけ高級感を演出しようとしたバーガーであるのもの、いずれも風味や食感は前作と大きな違いは感じられなかった。「チーズフィッシュバーガー」のお魚パテは独自テイストであるものの、価格満足度は大きく低下し少し残念。
スポンサーリンク
料理

チキンカツ丼(生姜からあげだれ)byかつや

どかーんと丼ぶりに載せた山盛りの生姜風味チキンカツ!とにかく半端ないボリュームです。このチキンカツ丼を完食できる人は若い人認定です!カロリー気にする人は、ヤバイかも^^;。
料理

かつやの「まぐろカツ丼」を食べた感想

令和元年7月19日からスタートした「かつや」の期間限定メニュー『夏のさっぱりまぐろカツ丼』の食レポ。8種類の薬味が夏の食欲不振をやっつけます!
料理

スガキヤ「肉一文字」ラーメンを食べた感想

スガキヤのラーメンといえば、豚骨をベースとした独自風味が定番。そんな中で豚骨醤油スープ(焦がし醤油仕立て)は、異色のメニューですね。ごくごく飲めるスープです。価格は450円です。
料理

スガキヤ「超肉入ラーメン」を食べた感想

期間限定メニューで、肉モリモリのラーメンです!チャーシューが10枚、麺の量は通常の1.5倍で、特別価格の550円。スガキヤの味は安心しできますね。
料理

「トマたまチキンカツ丼」byかつやを食べた感想

「かつや」の期間限定メニュー「トマたまチキンカツ丼」の食レポです。キャッチフレーズは、~トマらない、たまらない~。メニューの中では、柔らかさ&ふわふわ感が1番かもしれません。
料理

ココイチの「THEローストチキンカレー」の感想

CoCo壱番屋のスパイスカレー「THEローストチキンカレー」の食レポ。スパイス本来の辛みがやわらかチキンと野菜に馴染み、食べたあとまで続くスパイスの余韻。大人のカレーです。
料理

「厚切りペッパーベーコンてりたま」を食べた感想

ベーコンはボリュームがあり、黒コショウとの相性もよく美味しい。しかし満足感は小さい。新しい時代にはパテの組み合わせだけでなく、みんなが驚くバーガーへの挑戦に期待したいですね。

吉日カレンダー