昭和残照館(いつか見た風景)

昭和世代がいつか見た風景

今年は昭和換算で100年。昭和が終わってから36年です。

昭和残照館の公式サイト。

昭和から続く街並や既視感を感じる風景、愛知県の神社・寺院を巡っています。昭和世代がひと息つける内容が中心です。

神社・寺社巡り

「なごや七福神めぐり」の画像です。 「尾張四観音」の画像です。
1日で7つの寺院を巡ることも可能 悠久の歴史を誇る古刹

最近の公開・更新した記事

アクセスの多いページ

ラジオ深夜便(非公式)

リスナーは毎晩約200万人!昭和世代に人気のラジオ番組。

ラジオ深夜便ファン(にっぽんの歌早見表)です。

昭和から平成の音楽

昭和中期から平成初期の時代を飾ったヒット曲とその時代をまとめています。

1960年代のヒット曲(昭和歌謡)です。 1970年代のヒット曲(昭和歌謡)です。
1980年代のヒット曲(昭和歌謡)です。 1990年代のヒット曲です。

浅野祥雲の塑像作品

日本人の潜在記憶を揺さぶる作品群。写真のリンク先で総合ページを表示します。

#昭和残照館 #昭和100年 #いつか見た風景

スポンサーリンク
シェアする
吉日カレンダー(大安・一粒万倍日・己巳の日・寅の日・天赦日)
スポンサーリンク