中流域までアカエイが遡上
エイ(アカエイ)は河口域(汽水域)まで遡上しますが、中流域まで遡上するのは珍しいです。
遡上場所
- 日次:2025年7月24日(木)正午ころ(晴天)
- 愛知県豊橋市(イオン豊橋南近くの野依橋付近)。河口から直線で5キロ以上離れた場所。
- 河川名:梅田川(二級河川)
- 種類:アカエイ(20匹くらい)。食用にもなり美味しいそうです。尾には毒針があり注意が必要。
アカエイ写真
Googleマップ
Googleマップ[表示]
アカエイ
浅い海の砂泥底に生息し、分布域では目にする機会が多い。河口などの汽水域に侵入することもある。普段は砂底に浅く潜り、目と噴水孔、尾だけを砂の上に出す。泳ぐ時は左右の胸鰭を波打たせ、海底近くを羽ばたくように泳ぐ。食性は肉食性で、貝類、頭足類、多毛類、甲殻類、魚類など底生生物を幅広く捕食する。アサリなどの漁場では、食害が問題となることもある。wikipediaからの引用