ラジオ深夜便(非公式)
目次
- 昭和世代の人気番組
- 音楽番組(早見表)
- 現在の深夜便のうた
6月と7月は南こうせつさんの「愛こそすべて」です。 - 1960年代~90年代のヒット曲
昭和世代の深夜ラジオ番組
「ラジオ深夜便」は2025年で35年目。レギュラー放送は1992年4月6日からで、リスナーは毎晩約200万人ということです。比較的年齢高めの世代が多そうです。アーティスト等の概要や代表作品は放送内容を示すものではありません。
7月31日(木)
ウエスト・コースト・ロック作品集
赤塚不二夫作品集
#赤塚不二夫 さん(1935年9月14日-2008年8月2日)
日本を代表する漫画家のお一人ですね。天才バカボン、ひみつのアッコちゃん、おそ松くんなど名作ばかり。主題歌が聞けそうですね!
8月1日(金)
夏に聴きたいイージーリスニング集
水原弘作品集
#水原弘 さん(1935年11月1日-1978年7月5日)
昭和中期に活躍された歌手です。代表曲は、黒い花びら、裏町人生、白い花の咲く頃、いとしのロンリーハート、君こそわが命などです。
8月2日(土)
真夏のフュージョン・サウンド
長嶋茂雄さんを思う歌
#長嶋茂雄 さん(1936年2月20日-2025年6月3日)
長嶋茂雄さんが現役で活躍された時代の歌かな?楽しみです。
8月3日(日)
ハワイアン・ミュージック
たきのえいじ作品集
#たきのえいじ さん(1949年8月31日-)
昭和から活躍される作詞・作曲家です。代表作は「北の漁場」 (北島三郎)、「風雪ながれ旅」 (北島三郎)、「みちのくひとり旅」 (山本譲二)、「おやじの海」 (村田英雄)などです。
現在の『深夜便のうた』
南こうせつさんの「愛こそすべて」です。作詞は渡辺なつみ さん。作曲は南こうせつ さん。ノスタルジックな気分に浸れる歌ということで、楽しみですね。南こうせつさんは、「恋はるか=発売は2007年」が「深夜便のうた」になっていますね。
年代ごとのヒット曲・歌謡史
4つの時代(1960年代~1990年代)にヒットしたおもな曲目、各年の世相や出来事などを、時代ごとに1ページでまとめています。(早見表でお使いください)
![]() |
![]() |
昭和35年~昭和44年 | 昭和45年~昭和55年 |
![]() |
![]() |
昭和56年~平成元年 | 平成2年~平成11年 |
![]() |
![]() |
季節のイベント・おもな暦
今日は何の日? | 今日は何の日 |
1月~6月 | 7月~12月 |