スープが美味しい豚骨醤油ラーメン

肉一文字ラーメン
ふと目に留まったスガキヤのメニュー。インパクトのある文字で「肉一文字」と大きなお肉の写真!ちょうどお昼時間でもあり店内に入りました。
スガキヤ異色のスープ
なかなかじゃん!豚骨醤油スープ
スガキヤのラーメンといえば、豚骨をベースとした独自風味が定番。そんな中で豚骨醤油スープ(焦がし醤油仕立て)は、異色のメニューですね。 豚骨のこってり感、醤油の風味は感じられず、あっさりしてクセのない味です。ゴクゴク飲めちゃうスープです。麺はスガキヤの味そのものです。
大きなお肉は、まあまあだね
「肉一文字」というだけあって、インパクトは大きい!しかし肉厚はなく歯ごたえも物足りない。大きいサイズの脇役になっている感じです。とろとろチャーシューとかスープと対極をなす、独自の味があればいいですね。
<追記>
その他のメニューでも+100円で、このお肉を追加できるようです。
(すべての店舗での実施は確認していません)
個人的な評価です
既存のメニューをアレンジしたものでなく、新しいスープへの挑戦を感じます。 お値段は450円(税込)で、コスパはまずまずといったところ。麺も他のメニューと違ったテイストに挑戦して欲しいですね。
ごちそうさまでした!
何度も食べたくなる定番メニューになるよう、ファーストインプレッションにこだわらずに、試行錯誤を重ねて欲しいです。期待しています。 お昼時間なのに1人でテキパキと働くスタッフさんは立派です!

濃い味スガキヤラーメン(スープは美味しさ2倍)感想
スガキヤの新メニューです。食べ慣れた「和風とんこつスープ」だけど、濃厚な味に口の中を占領された。何度食べてもうますぎていかんわーです。

牛肉つけ麺(スガキヤ)の感想
9月に入ってもまだまだ残暑が厳しい名古屋。当地のソウルフード?「スガキヤ」の季節限定「牛肉つけ麺」は、食欲を適度に刺激してくれました。柔らかく煮込んだ牛肉の食感と肉汁の旨さは絶妙です。

野菜たっぷり担々麺(スガキヤ)の感想
スガキヤの季節限定商品。ゴマ風味に唐辛子のちょうどいい辛さのスープ、スガキヤによると、昨年より辛さをアップしているとか。鶏肉と豚肉を使った肉味噌も美味しく、野菜は盛り盛り感いっぱいです。